- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 川越喜多町五人組人別御改帳
- 資料番号
- 90377590
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 喜多町町代 喜右衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 天保15年3月 1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229993.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
布製ランドセル
江戸東京博物館
布片
江戸東京博物館
植木鉢
白井和夫
江戸東京博物館
記(南蔵院材料調べ手間賃請取)
江戸東京博物館
差出申一札之事(六右衛門身持不行跡の義改心に付・当人親類五人組一同連印一札)御下願(六右衛門不行跡の義改心に付・同人母よりの御下願書)
江戸東京博物館
伊藤又左衛門同市郎兵へ石川伊兵へ番之儀主殿殿へ横町より無訳之事(番人の薪・炭・油の儀につき)
江戸東京博物館
白樺劇団公演「情熱の詩人 石川啄木」 国民会館/会場
白樺劇団
江戸東京博物館
伊勢内宮大々御神楽図
江戸東京博物館
多摩川 下絵(コンテ画)
前田政雄/画
江戸東京博物館
伊原青々園あて書簡 有楽座にて懇談の誘い
柳川春葉
江戸東京博物館
南明座パンフレット類一括
江戸東京博物館
今戸人形 狆
金沢春吉/作
江戸東京博物館
御旗本御家人江御貸金并ニ被下金御触写
江戸東京博物館
出納日記
江戸東京博物館
瓢箪山稲荷神社辻占
瓢箪山稲荷神社
江戸東京博物館
文化財史跡調査写真 双体道祖神
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館