
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御廻状写
- 資料番号
- 90377538
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 西御門村/作成
- 年代
- 明治初期 慶応2年~明治5年 1866~1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229943.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

紀元二千五百三十八年明治十一年太陽暦
江戸東京博物館

長板中形型紙 中判糸入 変わり水流文に梅
江戸東京博物館

支那事変戦局及び内外情勢経過一覧[2](週報第170号附録)
内閣情報部/編
江戸東京博物館

蛇使い(No.195)
江戸東京博物館

時論日報 第1号
江戸東京博物館

秉燭譚 序言
江戸東京博物館

(新撰)増補紅梅用文章
臨泉堂主人(青木臨泉堂)/著
江戸東京博物館

小作請負書之事
第七区権現堂村 巻嶋勘次郎/作成
江戸東京博物館

提箱
江戸東京博物館

漢数字印鑑
江戸東京博物館

辻番付(化競丑満鐘他 三崎座)
江戸東京博物館

トランク
江戸東京博物館

[脱脂綿ケース]
江戸東京博物館

読売新聞 第4699号
江戸東京博物館

杉浦梅潭書
杉浦梅潭/書
江戸東京博物館

野州史料
畑主 伊右衛門/作成
江戸東京博物館