
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御用留(越後国蒲原郡舟戸村)
- 資料番号
- 90377486
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 坂田文右衛門,坂田太左衛門/作成
- 年代
- 江戸末期 安政2年5月~慶応3年9月 1855~1867 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229892.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

第二回内国勧業博覧会場中道案内
江戸東京博物館

[見台]
江戸東京博物館

森鴎外あて書簡 「めさまし草」巻一の感想と再上京のこと 巻二 面白く通読 句入
高浜虚子
江戸東京博物館

詰衿 ズボン
江戸東京博物館

朝日新聞夕刊切抜 名作の旅6 五重塔(露伴) 第519号
朝日新聞社
江戸東京博物館

週刊NHKラジオ新聞 49号
末常卓郎/編集
江戸東京博物館

大東京週報 第22号
岩城弥一/編輯、発行
江戸東京博物館

戦国雑兵 第52回 「なんでござるか」
清水崑
江戸東京博物館

三都百美人 其五十一
江戸東京博物館

民俗調査写真 石祠
永江維章/撮影
江戸東京博物館

カミヤ懐炉
マイコール懐炉株式会社/製
江戸東京博物館

[ダンサー]
江戸東京博物館

売薬進物 「トンプク 万病感応丸 実母散」
江戸東京博物館

1,000万人の話題 NO.367
東京都映画協会/製作
江戸東京博物館

松梅蒔絵盃
原羊遊斎/蒔絵 酒井抱一/下絵
江戸東京博物館

読売新聞 第7021号
江戸東京博物館