- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 来酉春定式御普請願箇所書上帳控
- 資料番号
- 90377371
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 政治
- 作者(文書は差出人)
- 下小泉村名主 儀兵衛/他作成
- 年代
- 江戸末期 万延元年 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229790.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
東都五光商群食類名物名品芸能番付
江戸東京博物館
村部ノ儀御伺書(村名村高をもって相定につき)
岡本重蔵/作成
江戸東京博物館
The Illustrated London News 1906年 子供舞踏会での仮装 Costumes at the children’s mansion house ball
江戸東京博物館
[整列した女性(学生)](昭和初期政治社会関係写真ニュース)
江戸東京博物館
ちりめん本 1906年カレンダー
長谷川武次郎/著
江戸東京博物館
国際観光都 京の文化
江戸東京博物館
国々名山高山道しるべ番付
江戸東京博物館
申渡(井上廉八 会計官筆生申付)
江戸東京博物館
受験届(政治学科3・4年次)
江戸東京博物館
中国人俳優 胡蝶
江戸東京博物館
日本テレビ中継台本 東西喜劇まつり 『ぜい六江戸へ行く』4場 雲助ものがたり
長谷川幸延/作
江戸東京博物館
めんこ 眼鏡をかけた中年男
江戸東京博物館
広告切抜 懐中時計
江戸東京博物館
無間屋講口揃帳(講元 吉田又六)
講元 吉田又六/作成
江戸東京博物館
(堤普請争論につき訴状及び返答書)
武州埼玉郡下村居村/作成
江戸東京博物館
せき止めチミツシンおまけ
江戸東京博物館