
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 羽黒行流宗祖之儀御尋ニ付奉申上候書(行流本末寺院御支配被下候儀につき)
- 資料番号
- 90377298
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 寺社
- 作者(文書は差出人)
- 万蔵寺亮海/作成
- 年代
- 明治初期 明治3年10月 1870 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229720.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (156186)

錠
江戸東京博物館

長板中形型紙 立涌ぼたん
江戸東京博物館

郷土玩具 王子神社 暫狐
江戸東京博物館

参謀総長上原大将 大演習実况 大演習其二
江戸東京博物館

乍恐以書付を返答申□□□
江戸東京博物館

乍恐書付以奉願上候(名主出奔後病死の処同人一家取立願・後欠)
植房村組頭甚兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

林原(岡田)耕三あて葉書(二)
小宮豊隆/作
江戸東京博物館

富士講スライド 駒込富士神社山開き ラムネ屋台
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

[喜雀苑ストール案内]
巖俊吉,江沢由三郎
江戸東京博物館

サッポロビール史料館保存ポスター
江戸東京博物館

雛人形道具 橘
江戸東京博物館

回向院境内勧進大相撲番付 安政四年十一月場所
江戸東京博物館

借用申金子証文之事
定七/他2名作成
江戸東京博物館

銀香箸形簪
江戸東京博物館

かっぱ源氏 空蝉の巻 一・二・三・四
清水崑
江戸東京博物館

錦糸公園潅水用井戸穿鑿平面図
江戸東京博物館