
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
- 資料番号
- 90377252
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (149306)

名所絵入 東京御絵図
大倉四郎兵衛/編輯
江戸東京博物館

エドモンド・モレルの墓
永江維章/編輯
江戸東京博物館

領収證書(雑種税領収証)
江戸東京博物館

人別送り一札之事(治助義腰越村百姓佐兵衛方相続の為人別差加えにつき)
名主 喜十郎/作成
江戸東京博物館

ポスター「どりこの」
江戸東京博物館

長板中形型紙 たたきに渦巻(大判 追掛)
江戸東京博物館

書簡(藤沢駅に自転車を送る事)
江戸東京博物館

(公儀より被仰出候諸条目)
江戸東京博物館

清書七仮名 ほん町そだち小いと佐七
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和32年2月興行パンフレット 祝国連加盟記念興行 2月大歌舞伎 恋女房染分手綱 唐人塚 寿靭猿 中将姫古跡の松 女暫 六歌仙容彩 静 廓文章 吉田屋
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

徳富蘇峰(国民新聞社)より坂本三之助への書翰
徳富蘇峰(国民新聞社)/発信
江戸東京博物館

新築日本橋 旧日本橋 江戸時代ノ日本橋
江戸東京博物館

浦廼浜木綿
成島司直/著
江戸東京博物館

証文之事
根本吉蔵/他1名作成
江戸東京博物館

小針村新高定使給分小割帳
小針村定使 喜左衛門/作成
江戸東京博物館

桜模様
杉浦タマ
江戸東京博物館