
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御公儀被仰渡之覚(天明八年より天保年間公儀触書等写)
- 資料番号
- 90377252
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 天保8年 1837 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229675.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

続フグとメザシの物語 101
清水崑
江戸東京博物館

昭憲皇太后
江戸東京博物館

帝国劇場四月興行脚本解説 新国劇二十五周年記念公演
[帝国劇場]
江戸東京博物館

長鳶口の上部
江戸東京博物館

御本丸御表詰所図
江戸東京博物館

規約
江戸東京博物館

九月二十九日入日記
中山恒三郎
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(代金14両請取)
上谷新田田地渡人 勘兵衛他2名/作成
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,656号 「進駐軍と少国民」連載
江戸東京博物館

2 王さんシリーズ 原画3
清水崑
江戸東京博物館

悲#日乗
江戸東京博物館

玉川上水スライド 消えてゆく玉川上水 代多橋上水取入口
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

たばこ ききょう 包装紙
日本専売公社/製
江戸東京博物館

月刊前進座第64号
前進座
江戸東京博物館

千人針
江戸東京博物館

新小説絵葉書(「新小説」付録)
江戸東京博物館