
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 菅原神社天満宮再建八十八講(仕法帳)
- 資料番号
- 90377248
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 神主 梅津土佐守/他作成
- 年代
- 江戸時代 壬子6月 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229671.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (153589)

新潟灯台
江戸東京博物館

隣組回報 青年学校の義務制!!
江戸東京博物館

鶏卵包装紙商標貼交
江戸東京博物館

戦力増強安全強調週間
江戸東京博物館

県民挙って銃後の護り
江戸東京博物館

御請書(酒造見届につき請書)
名主 彦三郎/他1名作成
江戸東京博物館

袖玉武鑑
江戸東京博物館

写真 済生会有効章授典式
江戸東京博物館

浅草公園十二階
江戸東京博物館

東京三十五区分図 蒲田区全図
内山善三郎/編
江戸東京博物館

太政官布告控 綴
江戸東京博物館

写真同盟ニュース 停戦和平運動全支に澎湃 英雄的老将軍呉佩孚蹶起か?
江戸東京博物館

弁護士依頼費用書付
江戸東京博物館

[大男に命令する王さん][王さんアラビアへ行く2] 原画
清水崑
江戸東京博物館

大正12.9.1.東京大震災実況 中段ヨリ崩壊セル浅草十二階
江戸東京博物館

鳴子温泉と鳴子峡美観
江戸東京博物館