- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 従御公儀様御触御請一札(諸国人別改方等の儀につき)
- 資料番号
- 90376907
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 野州安蘇郡高萩村/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年卯7月 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229428.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
旧相模川橋脚
永江維章/編輯
江戸東京博物館
鏡
江戸東京博物館
日光 神橋(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館
昭和十八年略本暦
神宮神部署/編
江戸東京博物館
みみづく
歌川国芳/画
江戸東京博物館
固定資産税家屋調査済証
江戸東京博物館
「女の幸福は一瞬にして来り一瞬にして去る」
石川達三
江戸東京博物館
関東大震災記録写真 焼けつつある帝劇
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館
江戸逗留記 (神官森本家文書)
森屋神主
江戸東京博物館
醤油樽
江戸東京博物館
「湿原の一夜」「蕩児帰る」国民新劇場/会場
芸術小劇場
江戸東京博物館
絵葉書 袋 皇居 宮殿・殿外・殿内 皇居東御苑 皇居の門
江戸東京博物館
(富士御殿場口)一合目太郎坊
江戸東京博物館
先祖書 親類書 遠類書
永嶋安左衛門/作成
江戸東京博物館
「寿三番叟」種板の写真(大阪市立博物館所蔵種板写真)
江戸東京博物館
入置申一札之事
栄次郎/他2名作成
江戸東京博物館