
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御物成金并諸証銭取立指引帳
- 資料番号
- 90376601
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 庄屋 秋元伝十郎/作成
- 年代
- 江戸後期 天保2年 1831 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229179.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

三味線文化譜 はうた集 第8編
四世杵家弥七/編
江戸東京博物館

送り券
武州都筑郡川和 中山恒三郎
江戸東京博物館

日本知行高目録
江戸東京博物館

前田晁あて葉書 帰郷後参上する旨(絵葉書)
藤沢衛彦/作
江戸東京博物館

第一回聖徳太子奉賛美術展覧会の出品「畢波羅窟」山元春挙氏筆
江戸東京博物館

書経
江戸東京博物館

ほらふきうそつきものがたり 10話「ほらのあなから」挿絵[相談する少年たち]p93
清水崑
江戸東京博物館

境川綾瀬川取組
歌川国輝(2代)/画
江戸東京博物館

庭訓往来諺解
江戸東京博物館

羽衣週報 第2巻 第26号
水谷主水/発行
江戸東京博物館

家庭週報 第284号
仁科節/編
江戸東京博物館

高家数書上帳
小中野村名主 八朗兵衛/作成
江戸東京博物館

座卓
江戸東京博物館

御着府・御参勤上使・御参勤御礼・筑前守様江御暇ニ上使・筑前守様江御鷹御見御拝領・筑前守様御発駕
江戸東京博物館

オリンピック読本〈小学生のために〉
江戸東京博物館

湧水スライド 小金井 貫井神社
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館