
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保十四卯年八月十二日勝田次郎様御泊り村々江御教諭被下候書付
- 資料番号
- 90376563
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 忠兵衛/作成
- 年代
- 江戸末期 天保14年7月12日 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229150.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

時事新報
江戸東京博物館

戦前労働運動資料 岩内善作政見発表
江戸東京博物館

長板中形染見本 56(1106~1125)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

[魚屋1]
清水崑
江戸東京博物館

(東京名所)浅草公園六区ノにぎわい
江戸東京博物館

川瀬巴水画 簡易保険局
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

北田中地図[東京市板橋区 十号ノ四)
江戸東京博物館

7 のんびりノン吉マンガ日記 ×月□日曇りのち晴れ 風はたいへんいたずらものであること
清水崑
江戸東京博物館

東都四季絵巻
景文/戯画
江戸東京博物館

新ぱん川顔福笑ひ
祥湖/画
江戸東京博物館

梳櫛
江戸東京博物館

御進発ニ付御褒美被下置頂戴割賦帳
前新田/作成
江戸東京博物館

受取証
江戸東京博物館

着物(単衣)
江戸東京博物館

浅草凌雲閣構造図
江戸東京博物館

護符 祭神大巳貴尊(袋付き)
江戸東京博物館