
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日光山就御社参寄人馬出候村々より来候触次江申渡覚
- 資料番号
- 90376502
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 伊奈半佐衛門/作成
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-229092.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

第一回東京府史蹟講演会記念絵葉書
江戸東京博物館

昭和9年4月8日 町田町復興紀念絵はがき袋
江戸東京博物館

番付 三府俳優大見立
江戸東京博物館

さくらパンクロフィルム
六桜社/製
江戸東京博物館

ぞうり
江戸東京博物館

油彩画 富士山
江戸東京博物館

東京劇場 昭和7年4月興行筋書 開場三周年記念 尾上菊五郎・中村吉右衛門 二座合同大歌舞伎
藤田篤
江戸東京博物館

長板中形型紙 紗綾形笹蔓文(追掛)
江戸東京博物館

由緒書 親類書 遠類書(高12俵1人扶持)
古沢鍬太郎/作成
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

書簡(南部四ヶ村教育会開催の通知)
□□支店
江戸東京博物館

彫金関係資料スクラップ
江戸東京博物館

五月興行劇聖団菊祭
松竹株式会社演劇部/編
江戸東京博物館

郷土玩具 浅草寺 豆わらじ
江戸東京博物館

社殿と神事
江戸東京博物館

絵筆 玉骨 [大]
平安堂
江戸東京博物館