
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 乍恐以書付御請奉申上候(白米味噌薪急場差出方并取扱方等につき請書)
- 資料番号
- 90376195
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 粂吉/他10名作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永5子年11月 1852 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228812.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

民俗調査写真 河川
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

昭和十二年九月 新聞切り抜き 御存じですか? 薬鑵を洗ふ注意
江戸東京博物館

(諸問合并覚書等控帳)
江戸東京博物館

常陸国信太郡請領村文書
清兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

義経千本桜 三世市川八百蔵の原九郎狐忠信と瀬川路之助の静御前
歌川豊国/画
江戸東京博物館

領収證書
南葛飾郡本田村収入役 小林仁三郎/作成
江戸東京博物館

長板中形型紙 もみじ
江戸東京博物館

写し絵写真 荷をかつぐ男(「日高川入相花王」)
江戸東京博物館

差出申御請書之事(職人手間賃規制につき請書雛形)
江戸東京博物館

着物(小紋・袷):亀甲紋
江戸東京博物館

川上喜久子あて書簡
宮本百合子
江戸東京博物館

護符 廿三夜
江戸東京博物館

日記控
武英/作成
江戸東京博物館

丸メンコ
江戸東京博物館

大相撲春場所記事切り抜き
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(不法難渋申懸につき吟味願)
万木村 百姓 四平/他1名作成
江戸東京博物館