
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 預り一札之事(本縄付囚人預り一札)
- 資料番号
- 90376037
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸後期 文政元年7月 1818 19世紀
- 員数
- 1枚
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228691.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

甲斐の猿橋(No.253)
江戸東京博物館

王将,小春月夜
西条八十/詩 船村徹/曲
江戸東京博物館

扇子 [江戸時代 浅草寺周辺]絵図
文扇堂/製造
江戸東京博物館

正油樽
江戸東京博物館

岩木川林之助
歌川国貞(初代)/画
江戸東京博物館

皐つき(五月節句祝)
文正堂
江戸東京博物館

稲妻 第26巻 第284号 立夏帖
江戸東京博物館

請役申証之事
人足請負人 文吉/作成
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 双葉山に清水川
江戸東京博物館

興趣溢るゝ名篇に精鋭花形の奮闘! 新生新派五月公演
[大阪歌舞伎座]
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和45年2月 公演筋書 尾上菊五郎劇団
江戸東京博物館

平和の仙郷・由布院・盆地の大観
江戸東京博物館

薬袋 「万病感応丸」
江戸東京博物館

送券(隅田川駅臨時震災救護事務局宛 出荷状)
江戸東京博物館

高等小学歴史 参
神谷由道/編輯
江戸東京博物館

東京名所金龍山浅草寺
歌川国利/画
江戸東京博物館