
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 天保一二丑より同一三寅春迄御触書写
- 資料番号
- 90375551
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 作者(文書は差出人)
- 秋元幸三郎/作成
- 年代
- 江戸後期 天保12年~13年 1841~1842 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228269.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

河内カルメン 挿絵1[数珠を持ったタヌキ]
清水崑
江戸東京博物館

改正 廿一色画分 東京明細図
福田栄造/編輯
江戸東京博物館

日本橋開通記念 江戸時代の日本橋
江戸東京博物館

清国山東省済南府李公祠(No.68)
江戸東京博物館

東京青山練兵場 観兵式之図
太田節次/画
江戸東京博物館

引札 壁かけ電話図 男女
江戸東京博物館

うたひ日記
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 大妻女子大学 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

ねこあんか
江戸東京博物館

新板かつら川おはん長右衛門くどき
杉丘/画
江戸東京博物館

間道守旧来留(野戸沢村間道守小林作右衛門の御用留につき)
小林作右衛門/作成
江戸東京博物館

郵便はがき
江戸東京博物館

隅田川関係資料
小林源次郎/作
江戸東京博物館

西洋時規定刻範
寛集亭/編
江戸東京博物館

鹿島 備州[郵便葉書に書いた相撲スケッチ 31]
清水崑
江戸東京博物館

元祐通宝(篆)
江戸東京博物館