- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 儀倉講四月五月六月七月四月分掛合割合取立帳
- 資料番号
- 90375360
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 彦右衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天保期 1830~1844 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-228126.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
開化勧農往来
鶴田真容/編輯
江戸東京博物館
町内式目帳
庄屋 喜兵衛/作成
江戸東京博物館
地理初歩
師範学校/編
江戸東京博物館
大島十二景之内 行者窟
伊東深水/画
江戸東京博物館
仮記(領収書)
樋山福太郎/作成
江戸東京博物館
御分米勘定帳(真壁郡3ヶ村)
江戸東京博物館
御材木石奉行同心堀々持場分人名書上
江戸東京博物館
大正十二年略本暦
江戸東京博物館
紺繻子地薬玉模様縫打掛
江戸東京博物館
国民保健体操図解(ラジオ体操図解)
生命保険会社協会簡易保険局/作成
江戸東京博物館
曲垣実伝 愛宕山馬術勲
岡田霞船/著 歌川房種/画
江戸東京博物館
木戸公小伝 全
小川光賢/編輯
江戸東京博物館
(大東京)浅草活動街六区の賑い
江戸東京博物館
甲斐国日蓮宗総本山身延山久遠寺祖師堂
江戸東京博物館
おあひだが寄合人となる
歌川芳盛/画
江戸東京博物館
午正月同二月同三月定式臨時町入用書上下調
関口台町
江戸東京博物館