
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 其昔天正年中由良信濃守様御知行之節其砌領地之村数其節之高辻之控写并其後地頭替り□□時給所ニ成候次第書写
- 資料番号
- 90374473
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 小野新兵衛/写
- 年代
- 江戸後期 天保9年正月 1838 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227476.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (152389)

大正九年十一月一日二日三日 明治神宮鎮座祭記念飛行デー
江戸東京博物館

「世界都市博覧会 東京フロンティア」における市民参加実施計画策定に関する調査 報告書概要
株式会社インターボイス/作成
江戸東京博物館

帳簿
江戸東京博物館

ユニヷーサルニッポン 第一巻第十二号
平田勘太郎
江戸東京博物館

村鑑書上帳
肝煎 庄司末次郎/作成
江戸東京博物館

街路並木植栽準備並保護手入此設計金額
江戸東京博物館
![作品画像:[歌舞伎役者]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/06/508154-L.jpg)
[歌舞伎役者]
江戸東京博物館

田遊び関係資料 天狗御鉾の舞
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

十二ヶ月の内 三月 花見
渓斎英泉/画
江戸東京博物館

仁侠五人男 沢村田之助の湯島三吉
歌川国貞(2代)/画
江戸東京博物館

東都詞
恵良井門瓶/作
江戸東京博物館

長板中形型紙 流れに本模様
江戸東京博物館

日本風景選集 十五 鹿児島甲突川
川瀬巴水/画
江戸東京博物館

飯盒
江戸東京博物館

吉例第十一回 大川橋蔵五月薫風公演(手拭い)
江戸東京博物館

竹編袋物根付
江戸東京博物館