
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 助合村高写(牛久宿・荒川沖宿助郷村高書上)
- 資料番号
- 90374465
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 房内村庄屋 美名蔵/写
- 年代
- 江戸後期 文化2丑年8月 1805 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227468.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

浅葱葵紋小袖
江戸東京博物館

家中年中行事書上(断簡)
江戸東京博物館

明治開口新語
楢崎隆存/著
江戸東京博物館

九月四日世界的一流の舞踊家アンナパプロワ嬢一行はエムプレスカナダ号にて横浜へ入港出迎えの右原信子とパ嬢片山安子(No 11)
江戸東京博物館

皆済之事
早川廷助/作成
江戸東京博物館

代用補助袋
江戸東京博物館

浅草凱旋門
江戸東京博物館

文化財史跡等調査写真 観心寺後村上天皇行在所
永江維章/撮影
江戸東京博物館

昭和十三年十一月 新聞切り抜き 鋏で硝子が切れる
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

□□村之内□□谷沢一件 上(信州佐久郡小梅村箕輪大神宮勧請一件につき)
江戸東京博物館

勅語
板東富三/著
江戸東京博物館

陶器皿 草花文
江戸東京博物館
![作品画像:[去廿一日朝四ッ半頃外神田へんより出火]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/652492-L.jpg)
[去廿一日朝四ッ半頃外神田へんより出火]
江戸東京博物館

「東京千景」ペン画スケッチ 神田古書街 千代田区
木村遼次/画
江戸東京博物館

新宿第一劇場 昭和11年4月公演筋書 東西合同青年歌舞伎劇
江戸東京博物館