
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御触写(日光御参詣ニ付御達事并万端心得留)
- 資料番号
- 90374342
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 江戸末期 天保14年 1843 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227377.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

磨き台
江戸東京博物館

一茶と子供,お伽おどり
加藤省吾/詞 八州秀章/曲,加藤省吾/詞 山口保治/曲
江戸東京博物館

写真 高橋是清と子供
江戸東京博物館

The Illustrated London News 1872年 日本最初の鉄道の開業式 Opening of the first railway in Japan
江戸東京博物館

浅草スライド 汐入わたし
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

料理伊呂波庖丁
冷月庵谷水/著
江戸東京博物館

戦役紀念 篤志看護婦人会総裁閑院宮妃智恵子殿下
江戸東京博物館

御触状写し(内見帳差出方心得等浦和県御触)
江戸東京博物館

御即位式御儀
江戸東京博物館

上駒込村百姓平十郎抱屋敷当村百姓忠五郎譲請諸願書并ニ御用筋之扣(武蔵国豊島郡西ヶ原村)
西ヶ原村百姓 忠五郎/他作成
江戸東京博物館

三方滑走台構造図
江戸東京博物館

ラジオテキスト英語会話 NO.21
平川唯一/著
江戸東京博物館

下絵 鳩
川村清雄/画
江戸東京博物館

印鑑(高野山大徳院貸附所)
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 不忍池ウォーターシュート(No.6)
江戸東京博物館