- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御請書帳(博奕取締につき)
- 資料番号
- 90374036
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 名主 七郎左衛門/作成
- 年代
- 江戸後期 天明8年正月 1788 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227198.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
歌舞伎座 昭和34年2月公演筋書
江戸東京博物館
長唄 吾妻八景 (三)(四)
江戸東京博物館
長火鉢
江戸東京博物館
明治座 昭和59年9月公演パンフレット 五木ひろし 9月特別公演 投げ節新三捕物暦~十三夜おんな纒~ 五木ひろし’84炎歌・艶歌・演歌 沓掛時次郎 五木ひろし’84心の詩・愛の詩
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館
時事漫画 第309号
北沢楽天/主筆 在田稠 保積稲天 長崎抜天 河盛久夫/編
江戸東京博物館
日本読書新聞 昭和35年2月29日 1042号
江戸東京博物館
毎日小学生新聞 第5529号
江戸東京博物館
名流舞踊香麗会 第3回パンフレット
江戸東京博物館
神田川写真 神田川 芭蕉庵
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館
絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]132
清水崑
江戸東京博物館
新劇座公演
[帝国ホテル演芸場]
江戸東京博物館
昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館
「東京千景」ペン画スケッチ 市ケ谷浄瑠璃坂 新宿区
木村遼次/画
江戸東京博物館
昭和十一年十月 新聞切り抜き 何でも御座れ即座に解決 晴衣のシミ何をつけたか
江戸東京博物館
丸メンコ 芝元 狐
江戸東京博物館
十干十二支易用円盤早見表
江戸東京博物館