
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 御貸附金拝借小前連印議定証文(水難につき金30両借用)
- 資料番号
- 90373968
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 契約
- 作者(文書は差出人)
- 本郷村百姓代 万蔵/他2名作成
- 年代
- 江戸末期 安政3年辰1月 1856 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227137.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

登記関係書類写し
江戸東京博物館

御国恩金御裁許書
栗野村 善兵衛/作成
江戸東京博物館

空襲で焼け残った拾円紙幣 日本銀行兌換券
大日本帝国政府内閣印刷局/製造
江戸東京博物館

季刊家内労働 第13号
江戸東京博物館

江戸高名会亭尽 本所小梅 小倉庵
歌川広重/画
江戸東京博物館

江戸名物詩 初編 全
方外道人(木下梅庵)/著
江戸東京博物館

東京劇場 昭和13年2月興行筋書 名優網羅絢爛たる大歌舞伎 開場十周年記念興行
秋山于四三/編
江戸東京博物館

永代譲請書
阪本宇右衛門/他作成
江戸東京博物館

バッヂ(祝発会 大日本国防婦人会 第十大分会)
福島徽章製作所/製
江戸東京博物館

乍恐書付ヲ以奉申上候
御知行所相州新戸村百姓 善兵衛/他3名作成
江戸東京博物館

組入用控帳
名主弥八郎
江戸東京博物館

(大東京) 聖橋
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 御手富幾(白無地) 友古洞
江戸東京博物館

(洪水ニ付川欠高札之覚施裁帳)
大間村役人 捨八/作成
江戸東京博物館

思聞随草(手本)
山辺郡南総清谷校 飯高勘三/作成
江戸東京博物館

明治參拾七年甲辰歳方位吉凶早見心得
江戸東京博物館