
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 諸大概之格心得(手紙諸法、諸役人・関所作法など)
- 資料番号
- 90373947
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 武家
- 年代
- 江戸時代 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-227124.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

東京都史蹟探歩会
江戸東京博物館

顔見世番付(嘉永三 市村座)
鳥居清満/画
江戸東京博物館

日比谷警視庁正面入口
堀井猛司
江戸東京博物館

売薬進物 紙帽子「キキメ第一トヤマの家庭薬」
江戸東京博物館

辞令(井上廉八 行啓御用掛申付)
江戸東京博物館

桑名様御参府御道中通日雇下払諸雑用帳
江戸東京博物館

たぐり帯
江戸東京博物館

バリカン
江戸東京博物館

和漢美術鑑定全書 日本骨董之部上
東京美術刊行會/編
江戸東京博物館

窮民救方取調帳
佐助/作成
江戸東京博物館

風流滑稽譚 (バルザック) 第3巻 羽のある女(天女)
清水崑
江戸東京博物館

訓蒙図彙
中村#斎/編 源三郎/画
江戸東京博物館

印刷物 県庁前小型自動車練習倶楽部会則
江戸東京博物館

明治座 昭和55年5月上演台本 吉例第10回大川橋蔵5月薫風公演 見返り長次
笹沢左保/原作 土橋成男/脚本・演出
江戸東京博物館

鬼哭啾々タル市ヶ谷監獄所刑場跡観音堂建立地鎮祭(大正二年五月十九日)明治初年以来同刑場ノ露ト消ヘシ死刑因千三百余人ノ魂ヲ慰スベク此企テアリ
江戸東京博物館

戦後一年有半
楠山正雄
江戸東京博物館