
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 日記
- 資料番号
- 90373741
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 日記
- 作者(文書は差出人)
- 村田彦三良/作成
- 年代
- 明治前期 明治6年9月 1873 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226938.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

磁器製盃(大会紀念)
竹泉/製造
江戸東京博物館

護符 奉修不動尊護摩供□□延命祈所
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 玉屋(色摺) 眞佐子
江戸東京博物館

東福寺霊宝集
恩賜京都博物館/編纂
江戸東京博物館

幻灯種板 物語
江戸東京博物館

新板鈴木もんど白糸くどき
江戸東京博物館

行書千字文
巻菱湖/書
江戸東京博物館

佐倉宗五郎
江戸東京博物館

サンフランシスコ [桑港風景]
清水崑
江戸東京博物館

差入証(1ヶ年金5両の見積差上)
当人 石橋利兵衛他2名/差出
江戸東京博物館

地震鯰絵 あんしん要石
江戸東京博物館

富士の裾野
江戸東京博物館

久松町明治座辻番付(楽天会一派喜劇)
明治座
江戸東京博物館

六十年来未曽有の大洪水の帝都
東京今川橋星雲堂
江戸東京博物館

ライオンのめがね p130 挿絵
清水崑
江戸東京博物館

東京新派劇初春狂言 「二つの道」 6幕
道頓堀難波座
江戸東京博物館