
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 象牙屋出入書類 一(象牙屋金銀遣捨放埒至極・薩州持登金銀横取欠落などにつき)
- 資料番号
- 90373459
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 町方
- 作者(文書は差出人)
- 象牙屋甚兵衛/作成
- 年代
- 江戸後期 明和8年2月 1771 18世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226733.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159832)

大阪町奉行触書 写
江戸東京博物館

差出申詫一札之事(不身持の者・不相応の家作につき)
梅吉/他1名作成
江戸東京博物館

東京勧業博覧会 世界周遊館
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 下絵 ぼんやりせんにん 3
清水崑
江戸東京博物館

武蔵国足立郡丸山村文書
江戸東京博物館

第四回福札(抽せん券、総額金壱萬円)
江戸東京博物館

時局日誌 NO.77
江戸東京博物館

差上申御請書之事(改革御教諭の上諸々の取締につき)
江戸東京博物館

東都両国回向院境内相撲の図
歌川広重(初代)/画
江戸東京博物館

昭和八年 花見月吉例大歌舞伎
[歌舞伎座]
江戸東京博物館

東京オリンピック記念 ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

長唄 楠公 松島庄三郎・杵屋勝右衛門
日本フィルモン株式会社/製
江戸東京博物館

色紙 「鑑空衡平」
神山/筆
江戸東京博物館

回向院大相撲番付 明治十二年一月場所
江戸東京博物館

御殿様大坂御加番被仰付候ニ付夫役金割合帳
江戸東京博物館

着物 単衣
江戸東京博物館