
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村方御請書(荷附等引通候馬士等近来猥相成喧嘩等仕掛ヶ金銭をゆすり取我侭の為召捕につき)
- 資料番号
- 90373382
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 下高野村百姓 幸蔵/他作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永3年8月 1850 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226663.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

Tokio,the metropolis of Japan,N.E.from tower onAtago Hill.4026
江戸東京博物館

杵島郡白石六角郷細代村大木乙吉郎御加増地田畠帳
大木乙吉郎/作成
江戸東京博物館

文化財調査写真 [磨崖仏]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

コダック インスタマチック 100カメラ
コダック/製
江戸東京博物館

永続講(掛銀等の定及び御姓名の記録)
江戸東京博物館

田園
永江維章/編輯
江戸東京博物館

以書付奉願上候事(拙者引添の寅蔵平林亀丸家来足軽分金子源蔵苗跡罷越たき願)
細谷村 金谷伊三郎/作成
江戸東京博物館

衣料切符(第二種)
江戸東京博物館

五言絶句「心作良田…」
浜口雄幸/筆
江戸東京博物館

冷蔵庫
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

珍々イソップ物語[一]5/6
清水崑
江戸東京博物館

伝単 22J草稿(対岸の火の見)
アメリカ陸軍航空隊/作成
江戸東京博物館

松の徳葵の賑ひ
江戸東京博物館

伊勢暦(嘉永5年)
江戸東京博物館

藝界新聞 第485号 昭和48年2月
前島通男(輝周)/編
江戸東京博物館