
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (上京区第30組守山町諸届願留)
- 資料番号
- 90373350
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 守山町/作成
- 年代
- 明治前期 明治17~20年 1884~1887 19世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226632.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

一札之事(町内講訳場にて来客の男急病にて相果の処貴寺へ取置の件につき)
元四日市町月行事 善兵衛/他2名作成
江戸東京博物館

火屋 ランプ部分
江戸東京博物館

櫛・髪結道具[パーマ用コテ]
江戸東京博物館

(朝鮮風俗)妓生
江戸東京博物館

文化財調査写真 陸軍士官 銅像
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

(中山)泣銀杏
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和40年4月 公演筋書 四月合同特別公演
江戸東京博物館

箋注蒙求
岡白駒/著
江戸東京博物館

狂歌三十六人撰
四方赤良/編 丹丘/画
江戸東京博物館

ほうがいろんなし 当世ずぼらな人角力番付
江戸東京博物館

昭和二十二年 団菊祭五月興行
[東京劇場]
江戸東京博物館

ジャパン・ツーリスト・ビューロー(日本旅行協会)パンフレット
江戸東京博物館

羽織(単衣) 黒絹地 背一つ紋六星内違鷹羽
江戸東京博物館

朝日新聞 夕刊 第28292号 まず11競技始る
江戸東京博物館

扇面詩「園林幽雅…」
市川万庵
江戸東京博物館

貸室賃貸料領収書
江戸東京博物館