
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- (朝旨教諭書写)
- 資料番号
- 90372742
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 法制
- 年代
- 明治初期 明治5年4月壬申 1872 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-226261.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

大円寺・菊まつり
江戸東京博物館

文化財調査写真 [京都御所]
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

文政新鐫 廓乃占
平沢信濃広之/増補
江戸東京博物館

一札之事(妹おへん縁付につき我等方へ家屋敷及び証文類譲渡証文)
品川歩行新宿 善二郎/作成
江戸東京博物館

歌舞伎座番組 昭和10年3月興行
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和15年四月号 NO.202
加藤 眞/編
江戸東京博物館

写真同盟特報 緊急時局に対処して大日本生党の全国大会
江戸東京博物館

乍恐返答書を以申上候
返答人 禅宗東光寺/作成
江戸東京博物館

慶長一分金
江戸東京博物館

明治座 昭和30年12月興行パンフレット 開場五周年記念 十二月興行大歌舞伎 菊五郎劇団 海老蔵参加 通し狂言 仮名手本忠臣蔵
明治座/編
江戸東京博物館

両国国技館大相撲番付 昭和十二年五月場所
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 紀元二千六百年奉祝町内大運動会ノ歌
湊町南町会/製作
江戸東京博物館

護符 金比羅大權現
大鹿山 長禅寺/作
江戸東京博物館

昭和大東京百図絵 第七十一景 品川区・鈴ヶ森刑場跡
小泉癸巳男
江戸東京博物館

商品印分帳
中久商店
江戸東京博物館

堤外流作場小拾帳
江戸東京博物館