
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 磐城国田村郡南小泉村文書(御歳貢米金割附帳)
- 資料番号
- 90372324
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 庄屋 前田孫市/他作成
- 年代
- 江戸後期 安永5年~9年 1776~1780 18世紀
- 員数
- 1括
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225866.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

The Illustrated London News 1904年 朝鮮との交渉のため東京を立つ伊藤 Ito leaving Tokio to conduct negotiations with Korea
江戸東京博物館

和田神社建築入費記
取扱世話方 金子昇造/作成
江戸東京博物館

江戸遷都意見書
前島密/筆
江戸東京博物館

田畑其外字限等級取調(武蔵・多摩郡平沢村内田家文書)
平沢村/作成
江戸東京博物館

着色墨版 操り人形
柴田是真/画
江戸東京博物館

荷上げされる物資近景
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

ゾウリ
江戸東京博物館

浮輪を持つ水着の女性
江戸東京博物館

花美人名所合 亀戸龍眼寺の萩
尾形月耕/画
江戸東京博物館

三世松本幸四郎の曽我五郎
一筆斎文調/画
江戸東京博物館

猿ヶ京関所通行手形(三人越後十日町まで通行)
豊島町三丁目籐七店喜助
江戸東京博物館

回覧(敬老会のお知らせ)
江戸東京博物館

一札之事
大船村 幸八/他2名作成
江戸東京博物館

用水土功会甲号議案
江戸東京博物館

御請証文之事(出入関係書類差出の通知拝見に付)
当人 利兵衛/他4名作成
江戸東京博物館

大岡御用留写町奉行所裁断書
甲州八代郡千米寺村 横谷忠治郎/作成
江戸東京博物館