
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 村高書上帳
- 資料番号
- 90372273
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 制度
- 作者(文書は差出人)
- 年番名主 友八/他作成
- 年代
- 明治初期 慶応4年4月 1868 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225815.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

鎌倉みやげ[ちらし]
江戸東京博物館

文楽三和会 公演パンフレット 重要無形文化財 文楽人形浄瑠璃芝居
江戸東京博物館

キャップ
江戸東京博物館

僧侶(幻燈原板)
T.H.MCALLISTER
江戸東京博物館

別紙式目控并組町達シ口上之覚(巽組・家屋鋪買得之節出銀・祝儀・挨拶金などにつき)
仏光寺東町年寄 神田源次郎/他作成
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和27年2月公演筋書 五代目尾上菊五郎 五十年追善記念大歌舞伎
江戸東京博物館

川端龍子画 護れ興亜の兵の家
江戸東京博物館

立役請状之事
半七/他作成
江戸東京博物館

邦枝完二あて葉書 「おでん地獄」受贈の礼
里見弴/作
江戸東京博物館

所得金額通知書(明治34年分所得金決定額)
江戸東京博物館

洋髪用簪(髪留)
江戸東京博物館

糸網
江戸東京博物館

(17)ミヤコ友禅型紙(型紙)
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第4285号
江戸東京博物館

月報プレイガイド 昭和2年十一月号
江戸東京博物館

書簡(水害に関する見舞状)
久保明照
江戸東京博物館