
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 頼母子講連名簿
- 資料番号
- 90372103
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 経済
- 作者(文書は差出人)
- 会主 斎藤一諾/作成
- 年代
- 江戸時代 酉正月 17~19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225665.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

こけし人形 入子型 山寺
石山三四郎/作
江戸東京博物館

国税減免に就ての伺い書
江戸東京博物館

NET放送台本 初笑い喜劇人まつり 竜のおとし玉
日本喜劇人協会
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 解熱キナトン
江戸東京博物館

型紙
江戸東京博物館

三夜講名前帳
江戸東京博物館

伊勢みちしるべ
江戸東京博物館

毎日小学生新聞 第3825号[古橋四百決勝に世界記録 八百米リレーの予選でも一着]
相馬基/編
江戸東京博物館

御弁当の持運の御使ちらし
江戸東京博物館

腰巻
江戸東京博物館

染織意匠集
江戸東京博物館

徳川戦記 長篠之巻
村井静馬(桜斎房種)/編輯・画
江戸東京博物館

当時流行いろは壁
江戸東京博物館

[諸費用勘定書]
江戸東京博物館

[あいたや呉服店着物生地に関するメモ]
江戸東京博物館

道中心得問合帳
牧野豊前守/作成
江戸東京博物館