
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 拾弐ケ村等旧春之写(御小屋をめぐる争論等につき)
- 資料番号
- 90372037
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 中津村年寄 民蔵/他作成
- 年代
- 明治前期 明治16年3月 1883 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225611.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

櫛
江戸東京博物館

原画7 歌舞伎のんき座 八月狂言「邯鄲枕物語」
清水崑
江戸東京博物館

たばこ はと 箱(定価参拾弐銭)
朝鮮総督府専売局/製
江戸東京博物館

厚木基地の日本軍輸送機の横で、フェーレイスと軍曹
G・フェーレイス/撮影
江戸東京博物館

伊勢音踊
江戸東京博物館

金箆
白井和夫
江戸東京博物館

日刊ラヂオ新聞 第256号
江戸東京博物館

日本萬歳百撰百笑 向ふ處に敵なし
小林清親/画 骨皮道人/文
江戸東京博物館

六つ菱形箱細工
江戸東京博物館
![作品画像:[井戸絵図面]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/996788-L.jpg)
[井戸絵図面]
江戸東京博物館

送り状
木屋清兵衛
江戸東京博物館

大東京区分図三十五区 江戸川区詳細図
槙野録夫/著
江戸東京博物館

奉差上済口証文之事
江戸東京博物館

吸物椀
江戸東京博物館

明治座 昭和30年8月興行パンフレット 市川少女歌舞伎劇団公演 義経千本桜(鮨屋) 「三人片輪」 傾城阿波の鳴門 勧進帳 絵本太功記 寿三人三番叟 修禅寺物語 身替座禅
明治座/編
江戸東京博物館

井上末五郎宛書状(御達あるにつき明十二日参上すべし)
森川七平、渡辺幾馬/作成
江戸東京博物館