
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 金札通用被仰付ニ付御請書写
- 資料番号
- 90371592
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 地方
- 作者(文書は差出人)
- 割目村名主 市十郎/作成
- 年代
- 明治初期 明治2年5月 1869 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225242.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

(村役人申上書留)
武州橘樹郡戸手村/作成
江戸東京博物館

羽織(小紋・袷):縮緬
江戸東京博物館

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

紙ヤスリ(粗磨き用 50番)
江戸東京博物館

おなじ筑前はかたのおびも晴れてとく夜のおとのよさ
西条八十
江戸東京博物館

芸術小劇場パンフレット5
芸術小劇場
江戸東京博物館

ちらし キタノタクシーチップ全廃
江戸東京博物館

大日本帝国第一回 国勢調査メダル
江戸東京博物館

鯉のぼり
高島屋/製
江戸東京博物館

角材(ダボ用)
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 東京市隣組回報 第六十二号 四月十七日は少年法ができて二十年目の記念日他
東京市役所 総務局情報課/製作
江戸東京博物館

英勇武者揃
村井靜馬(歌川房種)/著
江戸東京博物館

大豹蛮虎戯
歌川芳豊/画
江戸東京博物館

竹村坦あて書簡 「お化けの世界」・「晩春懐郷」受領のこと
坪田譲治/作
江戸東京博物館

742番糸(山吹色)
DMC
江戸東京博物館

歌学会歌範評論 全
海上胤平/著述
江戸東京博物館