
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 別家助治郎仕訳控(助治郎別家のため田畑山共相渡しにつき)
- 資料番号
- 90371571
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 古文書
- 種別
- 社会
- 作者(文書は差出人)
- 本家 波善/作成
- 年代
- 江戸末期 嘉永4年 1851 19世紀
- 員数
- 1冊
- 資料群/コレクション名
- 石井良助コレクション
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-225221.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

一銭硬貨 昭和十九年
江戸東京博物館

奉差上済口証文之写(新規堤築立の儀に付)(布鎌新田関係文書)
下総国印旛郡布鎌上組訴訟人南新田名主小前村役人惣代名主 源右衛門/作成
江戸東京博物館

戊辰戦記絵巻 後編第四図 報国隊整列天龍川岸
村田丹陵,松岡緑堂,田中有美/画 木村楊堂/刻
江戸東京博物館

家庭用水産物購入通帳
東京都、東京都葛飾区役所第四出張所
江戸東京博物館

時計楽器 ミヤコ 領収証
江戸東京博物館

巾着
江戸東京博物館

付木箱
江戸東京博物館

[判取帳]
[村松久次郎]
江戸東京博物館

[墓]
永江維章/編輯
江戸東京博物館

創作座公演 「猪之吉」「温室村」 飛行館/会場
創作座
江戸東京博物館

子供用国民帽
江戸東京博物館

井上廉宛書簡(金田家との縁談につき)
井上範/差出
江戸東京博物館

刺繍入帯
江戸東京博物館

申十二月貸出酉壱ケ年貸 差出金仮貸元帳
江戸東京博物館

長板中形 型紙
江戸東京博物館

請書(川越城下祭礼につき見物に罷出候節衣服等質素に可仕旨請書)
三保谷宿五人組頭定右衛門/他作成
江戸東京博物館