
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 有賀精あて葉書
- 資料番号
- 02304427
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 柳田国男
- 年代
- 昭和前期 昭和17年11月7日 1942 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221513.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

スケッチ [人形・ハーモニカ・コップ]
清水崑
江戸東京博物館

[京都地図]
江戸東京博物館

明治座 昭和60年6月公演パンフレット 里見浩太朗 6月特別公演 長七郎江戸日記 里見浩太朗’85オンステージ
株式会社 明治座/編
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]15 馬
清水崑
江戸東京博物館

九月十九日麹町高女では生徒の軽兆浮薄を戒め精神修養の為講堂に祭壇を設け清祓の式を行った
江戸東京博物館

玩具 昔話トランプ紙
江戸東京博物館

地下鉄開通50周年記念ステッカー
江戸東京博物館

関東大震災 救援物資を陸掲げする人々
[永江維章/撮影]
江戸東京博物館

[村費収入支出書出]
江戸東京博物館

神社での集合記念写真
田中緑紅/撮影
江戸東京博物館

築地小劇場第五十九回公演 「櫻の園」四幕・第十四回マチネエ「ホオゼ」四幕
江戸東京博物館

拍子木
江戸東京博物館

高等シンガー手廻しミシン (広告)
江戸東京博物館

戦国雑兵 第11回 「落城寸前」
清水崑
江戸東京博物館

東京日々新聞 第270号
江戸東京博物館

一行書「本立而道生」
桂太郎/筆
江戸東京博物館