
初夏朝 けがれなき朝ここちかなほほの木の本と気づきたる花をめでつつ Early Summer Morning, Kegarenaki Asakokochikana Hohonokino Mototo Kizukitaru Hanawo Medetsutsu (Tanka Poem)
三宅花圃
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 初夏朝 けがれなき朝ここちかなほほの木の本と気づきたる花をめでつつ
- 資料番号
- 02304293
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 三宅花圃
- 年代
- 明治前期~昭和前期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-221390.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

国宝大聖武賢愚経
江戸東京博物館

こより紐
江戸東京博物館

郵便貯金通帳
本郷駒込東片町郵便局/作成
江戸東京博物館

古流生花皆伝書
松旦齋越村理定/筆(古流生花会頭三世)
江戸東京博物館

愛宕山
関野準一郎/画
江戸東京博物館

[舞台スケッチ]6 町人まげ
清水崑
江戸東京博物館

新協劇団公演「袋小路」 新橋演舞場/会場
新協劇団
江戸東京博物館
![作品画像:[新吉原細見]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/1311216-L.jpg)
[新吉原細見]
江戸東京博物館

(村明細取調書上帳)
名主 秋葉友八/作成
江戸東京博物館

相模川秣場出入御願書御返答写
相州高座郡新田□村名主 太兵衛/他作成
江戸東京博物館

(自然風俗)浜寺海水美人
江戸東京博物館

(明治四十三年八月稀有の大洪水)向島土堤の洪水
江戸東京博物館

風俗三十二相 あいたさう 嘉永年間おいらんのふう俗
月岡芳年/画
江戸東京博物館

辞令(大内亥之吉 監獄署獄務課勤務を命ず)
千葉県
江戸東京博物館

丸面子
江戸東京博物館

於竹大日如来の伝
歌川国芳/画
江戸東京博物館