
江戸名所参詣遊山命のせんだく 三編 Edo Meisho Sankei Yusan Inochi no Sendaku (Famous Places of Edo for Worship and Pleasure to Wash Off the Dust of Everyday Life), Vol. 3
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 江戸名所参詣遊山命のせんだく 三編
- 資料番号
- 02303785
- 大分類
- 印刷物
- 小分類
- 刷物
- 種別
- その他
- 年代
- [江戸時代] 17~19世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220936.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

銘々皿
江戸東京博物館

青年特別訓練隣組回報 青年特別訓練開始
江戸東京博物館

東京第一勧工場会議概則
出品事務取扱所
江戸東京博物館

鴬鳴き台用 鳥篭
江戸東京博物館

最新東京全図
江戸東京博物館

東京戦災スケッチ114 江戸橋一丁目
織田信大/画
江戸東京博物館

手拭型紙 松葉散らし
松山貞太郎/作
江戸東京博物館

弁当配布先一欄表 昼之部九月分
江戸東京博物館

(宮中・大船津村両村用水路の紛議和解につき書類綴)
糟谷清兵衛/他14名作成
江戸東京博物館

戸数割税領収書(金12円75銭)
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

文化財調査写真 北山十八間戸
永江維章/編輯撮影
江戸東京博物館

スケッチブック
清水崑
江戸東京博物館

パゴダ(三)(No.178)
江戸東京博物館

明治座 昭和37年3月上演台本 松竹新喜劇 娘と夜盗
茂林寺文福/作
江戸東京博物館

日曜講談
徳富蘇峰
江戸東京博物館