 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- たたかいと知恵
- 資料番号
- 02303252
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 原稿類
- 種別
- 原稿
- 作者(文書は差出人)
- 壷井繁治/作
- 年代
- 大正期~昭和期 昭和39年9月12日 1964 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 26.9 cm x 37.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220397.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    大正14年 2万5千分の1 地形図「穴守」
江戸東京博物館
 
		    老女白菊の歌
落合直文/作
江戸東京博物館
 
		    原稿 「田中久重の製作した日本に於ける最初のプラネタリウム・天文時計」
江戸東京博物館
 
		    歌舞伎座 昭和11年4月公演筋書 団菊祭興行
江戸東京博物館
 
		    屋鋪畠(畠面積及び所有者名書上)
江戸東京博物館
 
		    丸面子
江戸東京博物館
 
		    明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館
 
		    飯田清八宛書簡(馬流大雷火にて延引につき)
江戸東京博物館
 
		    共用水栓水□器詳細圖
江戸東京博物館
 
		    五銭硬貨
江戸東京博物館
 
		    上野国邑楽郡堀工村田畑之内帳(与兵衛分検地帳写)
辻弥五左衛門/他作成
江戸東京博物館
 
		    御地頭所御状(川入枝郷年番一件につき)
江戸東京博物館
 
		    王#州尺牘
孝孺/著
江戸東京博物館
 
		    同志会より永井久一郎(荷風の父)への書翰
同志会/発信
江戸東京博物館
 
		    半襟
江戸東京博物館
 
		    銀人物彫足象牙貝芝山菊玉簪
江戸東京博物館