 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 宮崎稔あて葉書
- 資料番号
- 02303049
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 高村光太郎/作
- 年代
- 昭和中期 昭和22年9月1日 1947 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 13.9 cm x 9.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-220195.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    奉納用手ふき
第一区 一番組 筒先中
江戸東京博物館
 
		    借用申証文之事
中神村清蔵
江戸東京博物館
 
		    丼 磁器製
江戸東京博物館
 
		    別府名所 朝日公園ト坊主地獄
江戸東京博物館
 
		    渡辺仲蔵宛書簡封筒
瀧沢芳楼/差出人
江戸東京博物館
 
		    帯締め
江戸東京博物館
 
		    泥メンコ
江戸東京博物館
 
		    副啓(売薬値上げにつき)
江戸東京博物館
 
		    年頭御姓名簿
田中隠宅
江戸東京博物館
 
		    月下の男女
江戸東京博物館
 
		    昭和十一年六月 尾上菊五郎・中村吉右衛門二座合同大歌舞伎 坂東三津五郎・大谷友右衛門加入
[明治座]
江戸東京博物館
 
		    君子訓
貝原益軒/作
江戸東京博物館
 
		    亥年長州国実記写者(下関砲撃事件報告及び京都討死者届書)
江戸東京博物館
 
		    主婦之友 第二十三巻第十二号附録 冬のお弁当とおやつの作方百種
八代登/編集
江戸東京博物館
 
		    [遺跡]
永江維章/編輯
江戸東京博物館
 
		    美しい言葉、即ち正しい言葉である
森田たま
江戸東京博物館