
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 杖上げて枯野の雲を縦に裂く
- 資料番号
- 02302455
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 西東三鬼
- 年代
- 昭和前期~昭和中期 20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219597.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

早稲田甘泉園(神田上水)
小林源次郎/撮影
江戸東京博物館

髭を生やしたおじいさん(パステルスケッチ)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(草案)
本郷村 金子借主 彦右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

土入れ
江戸東京博物館

ナカヨシカルタ
清原ひとし/案画
江戸東京博物館

卒都婆小町
小林清親/画
江戸東京博物館

成田山講拾六会目取立之帳
宿主原茂弥八郎
江戸東京博物館

雛人形一式 内裏雛 女雛
江戸東京博物館

隣組回覧板(京橋区湊町) 隣組回報 選挙肅正講演と演芸の夕他
東京市京橋区役所/製作
江戸東京博物館

同盟ニュース 廬山南麓の総攻撃愈々開始 布施津田両部隊の猛進撃続く
江戸東京博物館

現代人への希願と人間性
高橋和巳
江戸東京博物館

東海道 見附
歌川芳艶/画
江戸東京博物館

明治座 昭和58年5月上演台本 明治座創業90周年再開場25周年・第13回大川橋蔵五月薫風公演 「ご挨拶 夢の宴」「清元 かりがね」
土橋成男/構成演出
江戸東京博物館

無色菊型型吹き盃
江戸東京博物館

御大典奉祝 十一月十六日芸妓の行列
江戸東京博物館

(御高入新田一切無きにつき書上)
組頭秋葉元次郎/他作成
江戸東京博物館