
とし毎にゆづりゆづりてゆずり葉のゆづりしあとにまた新しく Toshigotoni Yuzuri Yuzurite Yuzurihano Yuzurishiatoni Mata Atarashiku (Tanka Poem)
河井酔茗
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- とし毎にゆづりゆづりてゆずり葉のゆづりしあとにまた新しく
- 資料番号
- 02301853
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 色紙
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 河井酔茗
- 年代
- 明治中期~昭和中期 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-219055.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

川村閑斎宛書簡(パリより 画学修業につき)
川村清雄/差出
江戸東京博物館

八月十五日万国労働大会日本労働代表者候補として田沢義鋪氏を推したりしが本日外務省に於て山川局長と会見決定した(左田沢氏・右山川局長)
江戸東京博物館

郵便葉書
草木屋/製
江戸東京博物館

全国浪曲技芸士銘鑑
江戸東京博物館

劇団員及び研究生名簿
芸術小劇場/製
江戸東京博物館

質流地証文之事
大神村源右衛門/他
江戸東京博物館

月報プレイガイド 十二月 芝居と演芸
江戸東京博物館

興行チラシ(女足芸 伊勢熊)
歌川国輝/画
江戸東京博物館

東京府下各区寺院表(日蓮宗)
江戸東京博物館

第十三回勉強会 半券 国民新劇場/会場
文学座
江戸東京博物館

上総国市原郡海士有木村五人組帳
海士有木村年番 伝右衛門/作成
江戸東京博物館

東京劇場 昭和23年11月興行筋書 顔見世興行大歌舞伎
平峰満,松竹出版部/編
江戸東京博物館

(東京名所)上野東照宮
江戸東京博物館

「顔に愛嬌心に真剣」(雑誌婦人俱楽部)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(市原郡草苅村文書)
借主 弥右衛門/他1名作成
江戸東京博物館

読売新聞 第5768号
江戸東京博物館