
母が手をはなれ相呼ぶ幼どううめの蕾のふくむ宵かも Hahagatewo Hanare Aiyobu Osanadō Umeno Tsubomino Fukumu Yoikamo (Tanka Poem)
伊藤左千夫/作
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 母が手をはなれ相呼ぶ幼どううめの蕾のふくむ宵かも
- 資料番号
- 02301318
- 大分類
- 書跡
- 小分類
- 短冊
- 種別
- 詩歌
- 作者(文書は差出人)
- 伊藤左千夫/作
- 年代
- [明治期~大正期] 19~20世紀
- 員数
- 1点
- 資料群/コレクション名
- 東京都近代文学博物館移管資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-218519.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

目ざまし時計
JEWELED
江戸東京博物館

当世大相撲錦絵 国技館茶屋風景
大下大門/画 木島重男/彫 栃木義郎/摺
江戸東京博物館

雛人形道具 紅白餅
江戸東京博物館

鉄瓶
江戸東京博物館

自作詩集ノート「思い出草」
OMOiDEgUSA
江戸東京博物館

煙管
江戸東京博物館

東京名所四十八景 赤羽根はし
昇斎一景/画
江戸東京博物館

鍵(引き戸用)
マツダ/製
江戸東京博物館

武州埼玉郡府川村文書 武州埼玉郡不動岡村文書
江戸東京博物館

以書付奉願上候事・御届申一札之事(金子借用につき書状)
辰五郎/他作成
江戸東京博物館

昭和十年七月 新聞切り抜き ビールの味がぐッと違ふ ビール党の藤巻博士が考案した自慢の肴
江戸東京博物館

演劇改善ニ関スル具体的方策
日本移動演劇連盟
江戸東京博物館

相渡申田地証文之事(田畑・代金21両)
清名幸谷村畑渡人組頭 喜左衛門他3名/作成
江戸東京博物館

昭和前期社会運動関係資料 新聞 赤旗 第百四十七号
江戸東京博物館

新聞切り抜き 東京沿線ものがたり 西荻窪駅付近36
江戸東京博物館

鉛メンコ 武士
江戸東京博物館