
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- [平・角両用ノミ](大工道具一式のうち)
- 資料番号
- 91000449
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 工具
- 年代
- 昭和期 20世紀
- 員数
- 1点
- 法量
- 22.5 cm x 2.3 cm x 1.8 cm
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-203719.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

明治四十三年八月大洪水(一ノ組)三河島停車場附近
江戸東京博物館

東京劇場番組 昭和十一年五月興行
江戸東京博物館

銀耳掻簪
江戸東京博物館

長板中形型紙 鯉に波
江戸東京博物館

東京震災跡風景 国技館
平塚運一/画
江戸東京博物館

世界二冠タル鳥人スミス氏 大飛行の実況
江戸東京博物館

靖国神社
江戸東京博物館

扇風機収納箱
江戸東京博物館

玩具 らくだ
江戸東京博物館

尾崎武廣家 明治四未十月士族被命(鳥取藩尾崎家家筋書上)
江戸東京博物館

手拭熨斗袋 鞍馬獅子(彩色) 静御前 三沢淑子
江戸東京博物館

たばこ はと 箱(定価参拾弐銭)
朝鮮総督府専売局/製
江戸東京博物館

永井荷風より永井恆(母)への書翰
永井荷風/発信
江戸東京博物館

床本 太功記のうち 尼ヶ崎の段
前田鹿之助/編
江戸東京博物館

東京の門
田村泰次郎
江戸東京博物館

羽釜(味噌釜)
江戸東京博物館