
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 作文(つれなかったつり)
- 資料番号
- 07002008
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8 cm x 36.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

玩具 手持ち桶
江戸東京博物館

御用留(於取手・藤代宿・村等水戸街道)
江戸東京博物館

国民大会一週年紀念
江戸東京博物館

明治座 昭和31年4月ニッポン放送中継台本 新派 長崎こしま町 ファルス
眞船豊/作
江戸東京博物館

(御国高改被仰出につき廻状)
江戸東京博物館

護符 秋葉山大権現御国山蓮華院(袋つき)
江戸東京博物館

歌舞伎座 昭和26年7月興行パンフレット 市川壽海襲名披露 東西合同大歌舞伎 桐一葉 市川壽海襲名披露口上 黒塚 絵本太功記 ぢいさんばあさん 鳥辺山心中 蚤取男 鞍馬獅子 相模蜑
江戸東京博物館

[7月~9月 カレンダー下絵]
清水崑
江戸東京博物館

写真 礼服馬上の昭和天皇
江戸東京博物館

めんこ 巨人軍
江戸東京博物館
![作品画像:[東街道他諸街道駅々定宿并御定人馬賃銭一覧]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/660450-L.jpg)
[東街道他諸街道駅々定宿并御定人馬賃銭一覧]
富士谷東遊子/校正
江戸東京博物館

人物思想・日本の理想
江戸東京博物館

不忍池ノ蓮花
SHINSHINDO(TOKYO JAPAN)/製作
江戸東京博物館

年賀日本手ぬぐい
川國/贈り主
江戸東京博物館

出納日記
江戸東京博物館

護符 正一位半田大明神護符(袋つき)
江戸東京博物館