 
        - 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 作文(つれなかったつり)
- 資料番号
- 07002008
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 25.8 cm x 36.5 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207319.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)
 
		    機械仕上室 杉本精練場
江戸東京博物館
 
		    市街掃除法
永井久一郎/演説
江戸東京博物館
 
		    船戸張子 ダルマ 工程品 下張り
松崎久男
江戸東京博物館
 
		    浅草観世音
江戸東京博物館
 
		    7 [競泳]わたくしは弟子である「子供マンガ新聞」
清水崑
江戸東京博物館
 
		    御触書写(寺社領其外従前之禄扶持米等取調一件)
江戸東京博物館
 
		    出納日記
江戸東京博物館
 
		    立花家橘之助隠退記念
江戸東京博物館
 
		    空気ポンプ
江戸東京博物館
 
		    下知書(勤功により田地3ヶ所扶持方として永々遣)
靱負/差出
江戸東京博物館
 
		    [書道作品]
江戸東京博物館
 
		    くじらのハナ歌 彫刻の題は「困った」(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館
 
		    マッチ(ナショナル掃除機[MC-1200]広告付)
江戸東京博物館
 
		    帝都復興記念メダル
東京市/製
江戸東京博物館
 
		    昭和40年5月27日部課係長会議録
明治座制作部/作成
江戸東京博物館
 
		    神葬祭宗門人別書上帳
名主 谷中玄三郎/作成
江戸東京博物館