
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002007
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野保
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.6 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207318.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159830)

東京劇場 昭和9年6月興行筋書 日本俳優学校劇団第1回公演
藤田篤/編
江戸東京博物館

ぼんやり山のぼんたろう 絵本挿絵 p4上 木を切る仙人
清水崑
江戸東京博物館

新歌舞伎座 昭和8年9月興行筋書 青年歌舞伎劇
藤田篤/編
江戸東京博物館

御家譜略記
豊田泰享/著
江戸東京博物館

関東大震災記録写真 馬入川鉄橋1
成瀬慶次郎/撮影
江戸東京博物館

本棚
江戸東京博物館

小皿
江戸東京博物館

菊10銭アルミ貨
江戸東京博物館

大正震火災木版画集 震後のニコライ堂
西沢笛畝/画
江戸東京博物館

東京名勝画描 宮城二重橋
江戸東京博物館

分間江戸大絵図
金子彦五郎影直/図
江戸東京博物館

モンペ
江戸東京博物館

昭和9年クラス会(永田町小学校)
江戸東京博物館

広東覚え帖内 スケッチ(南寧区民国指揮部掲示処)
清水崑
江戸東京博物館

国際劇場 吉例第13回春の踊り パンフレット
沢木祐夫/編
江戸東京博物館

当盛美人揃之内
歌川豊国(3代)/画
江戸東京博物館