
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 版画
- 資料番号
- 07002002
- 大分類
- 生活民俗
- 小分類
- 社会生活
- 種別
- 教育
- 作者(文書は差出人)
- 水野[保]
- 年代
- 昭和中期 [昭和30年代] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 12.1 cm x 18.1 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-207313.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159805)

官製往復はがき(往信7円、返信7円)
江戸東京博物館

江戸名所道化尽 下谷御成道
歌川広景/画
江戸東京博物館

帝国美術院第四回美術展覧会出品 「ダリヤ」 熊岡美彦氏筆
江戸東京博物館

護符 北斗寺
江戸東京博物館

集団疎開学童作文「私達の疎開地」
石橋弥生
江戸東京博物館

扇子紐
江戸東京博物館

裁判言渡書
高崎治安裁判所/作成
江戸東京博物館

那須与市宗高屋島の役平軍の掲げし旭扇を射て武名を輝す。 (14)
江戸東京博物館

効能書 「一切丸」
江戸東京博物館

キング第九巻第四号附録 最新大日本地圖
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 34
清水崑
江戸東京博物館

玩具 自動車(木製)
江戸東京博物館

海岸線略図
江戸東京博物館

五人組并印鑑帳
江戸東京博物館

新編武功双陸
岡田茂兵エ/刀
江戸東京博物館

梅田会々費領収証(町会会費領収)
梅田町会
江戸東京博物館