
- 所蔵館
- 東京都写真美術館
- シリーズ名
- 炭鉱
- 作品/資料名
- 羽幌炭砿 北海道 羽幌町
- 作品名(原題)
- 羽幌炭砿 北海道 羽幌町
- 作者名
- 本橋 成一
- 制作年
- 1968
- 分類
- 国内写真作品
- 材質・技法
- ゼラチン・シルバー・プリント(D.O.P)
- 寸法
- 縦302×横199mm
- 作品/資料番号
- 10121658
- 東京都写真美術館 収蔵品検索
- https://collection.topmuseum.jp/Publish/detailPage/69960/
東京都写真美術館のその他の収蔵品 (40724)

瞑想
島村 紫陽
東京都写真美術館

(幕末・明治期肖像写真) (芸者4点)
作家不詳
東京都写真美術館

晩秋関温泉
南 賢治
東京都写真美術館

昭和藝能東西 小沢昭一 大阪 美原町
本橋 成一
東京都写真美術館

忘れえぬ戦後の日本 屋久杉の搬出・鹿児島県屋久島小杉谷
薗部 澄
東京都写真美術館

灼熱の海
緑川 洋一
東京都写真美術館

魚釣りの序曲
福 光太郎
東京都写真美術館

空 復活:鳥が翔ぶ時
奈良原 一高
東京都写真美術館

日々
牛腸 茂雄
東京都写真美術館

サハリン島 帝政ロシア時代、囚人が掘ったトンネルの入口、”3人兄弟の岩”をながめて、アレクサンドロフスク・サハリンスキー
米田 知子
東京都写真美術館

文士の時代 曾野綾子
林 忠彦
東京都写真美術館

(明治古写真蒔絵アルバム) (滝)
作家不詳
東京都写真美術館

古い農場
福 光太郎
東京都写真美術館

人間のゆくえ part-5 窓-東ティモール、2000
平野 正樹
東京都写真美術館

Shadow of Light 若い主婦、ベスナル・グリーン
ブラント, ビル
東京都写真美術館

日清戦爭 實況寫眞 臺壹號 (40) 第廿一聯隊ノ兵三十六人敵壘ニ突入シテ皆ナ忠死ス
鹿島 清兵衛
東京都写真美術館