
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003924
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和後期 昭和41年8月 1966 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.1 cm x 26.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205835.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

粉本 養老
柴田是真/画
江戸東京博物館

尾州御領八幡飛脚印鑑 他
江戸東京博物館

奉公人請状之事
矢幡村 人主治五右衛門,請人善蔵/作成
江戸東京博物館

冬物肌着
江戸東京博物館

桑名様御上坂御用通日雇賃銀御勘定帳
江戸東京博物館

皿
江戸東京博物館

くじら天国 第24回「週刊朝日」
清水崑
江戸東京博物館

薬袋 漢方薬袋 熊膽円
滋賀県甲賀郡大原市場駅前 株式会社キット商会/製造
江戸東京博物館

昭和初期政治社会関係写真ニュース
江戸東京博物館

出帳日記覚 (神官森本家文書)
守屋氏
江戸東京博物館

めんこ えんま大王
江戸東京博物館
![作品画像:外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳地方の滝[スイス]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659576-L.jpg)
外国製ステレオ写真 ヨーロッパ山岳地方の滝[スイス]
江戸東京博物館

御広間視聴録
野崎安左衛門清常,村山寛三郎長居/他撰
江戸東京博物館

俗謡 茄子と南瓜 猫ぢゃ猫ぢゃ 蒸気や出て行く ぎっちょんちょん
江戸東京博物館

喧嘩親爺 台本
上山雅輔/作
江戸東京博物館

乍恐以書付再奉歎願候
新地村高持惣代 和蔵/他作成
江戸東京博物館