
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003511
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 作者(文書は差出人)
- 高木はる
- 年代
- 昭和中期 昭和36年10月 1961 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.0 cm x 24.8 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205422.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

六代目大谷友右衛門
江戸東京博物館

当世増補西行あづま下り祭文品川の段(宝暦、明和頃 歌祭文)
江戸東京博物館

以書付改負達候
筧助太夫/作成
江戸東京博物館

煙草用巻紙
江戸東京博物館

浪花節 坂本龍馬(一),(二)
江戸東京博物館

高井戸地図(東京市杉並区世田谷区 二十五号ノ四)
江戸東京博物館

上(新規堀長さ書上帳)
江戸東京博物館

官階双六
河鍋暁斎/画 本多之国/著
江戸東京博物館

顔見世番付(安永2年市村座)
鳥居清満(初代)/画
江戸東京博物館

東京劇場 昭和9年4月興行筋書 堂々大新作力編を揃えて 大歌舞伎幹部連の熱演
江戸東京博物館

軍人合
江戸東京博物館

絵コンテ[「フグとメザシの物語」挿絵]142
清水崑
江戸東京博物館

明治座 昭和58年4月興行パンフレット 市川猿之助歌舞伎公演 新版天竺徳兵衛新噺 通し狂言奥州安達原
明治座/編
江戸東京博物館

舟木重雄あて葉書(熱海町発信)
広津和郎/作
江戸東京博物館

(各役所役人数字書上)
長野縣上伊那郡陳情委員 西村小文吾/他作成
江戸東京博物館

尾崎鉄治家 明治三午九月一代中士江被命 同四未十二月一代ノ称呼ヲ被廃(鳥取藩尾崎家家筋書上)
江戸東京博物館