
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06003091
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和32年2月 1957 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 18.9 cm x 26.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-205002.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

日光就御社参寄人馬出候村々より来候触次申渡
栗原清兵衛/作成
江戸東京博物館

元文豆板銀
江戸東京博物館
![作品画像:[平安時代の女性]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/522553-L.jpg)
[平安時代の女性]
江戸東京博物館

大正十二年九月一日帝都大震災の惨状 (浅草公園十二階)
江戸東京博物館

末吉講証文控
江戸東京博物館

中島フオッカー・スーパー・ユニバーサル旅客機
江戸東京博物館

長板中形型紙 縞物
江戸東京博物館

戦国雑兵 「その有様は何となされた」
清水崑
江戸東京博物館

桶
江戸東京博物館

[ベルト・バックル練習布]
石濱祥子/作
江戸東京博物館

慶応義塾対シカゴ大学野球戦記念(第一回)
江戸東京博物館

梅島昇・水谷八重子大合同 大新派大衆興行 九月興行国際劇場番組
[国際劇場]
江戸東京博物館

乍恐以書付奉願上候(斃牛馬皮爪骨下渡許可願写)
江戸東京博物館

火箸
江戸東京博物館

木台貝飾り流水磯蒔絵櫛・笄
真竜斎/作
江戸東京博物館

築地小劇場公演パンフレット
江戸東京博物館