
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002880
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 [昭和29年]2月 [1954] 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 24.9 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204791.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

権現堂川江戸川堤塘増築ノ儀ニ付請願
埼玉県北葛飾郡豊岡村/他作成
江戸東京博物館

幼年修身双六(『幼年世界』1巻1号付録)
名和永年/画 巖谷小波/案
江戸東京博物館

領収書(府税、市税等)
東京市本郷区派出市金庫/作成
江戸東京博物館

同席心添之衆招之節手続書
江戸東京博物館

松原に日の出の絵と醤油瓶
江戸東京博物館
![作品画像:錦絵断片 [涼風]](https://museumcollection.tokyo/wp-content/uploads/2025/07/659932-L.jpg)
錦絵断片 [涼風]
歌川豊国(3代)/画 吉川彫巳の/彫
江戸東京博物館

続フグとメザシの物語 196
清水崑
江戸東京博物館

レース製品
江戸東京博物館

少国民新聞 第2,969号
江戸東京博物館

煙管(清水吉五郎所用)
江戸東京博物館

時事新報
江戸東京博物館

辰年宗門人別下帳
西御門村/作成
江戸東京博物館

玩具 しおりメンコ 国定忠次
江戸東京博物館

長板中形染見本 70(1381~1400)
清水文夫/染付
江戸東京博物館

くじらのハナ歌 やくざとダルマ(東京新聞)
清水崑
江戸東京博物館

曾我廼家五九郎祭 演芸入場券
江戸東京博物館