
- 所蔵館
- 江戸東京博物館
- 資料名
- 出納日記
- 資料番号
- 06002722
- 大分類
- 文書類
- 小分類
- 文書
- 種別
- 私文書
- 年代
- 昭和中期 昭和28年7月 1953 20世紀
- 員数
- 1枚
- 法量
- 17.2 cm x 25.0 cm
- 資料群/コレクション名
- 水野家資料
- 江戸博デジタルアーカイブズ
- https://www.edohakuarchives.jp/detail-204633.html
江戸東京博物館のその他の収蔵品 (159766)

東京劇場 昭和7年9月興行筋書 九月新旧精鋭を集めて 珍らしき大顔合興行
藤田篤/編
江戸東京博物館

詠歌書上(山花半開等)
孝順/作
江戸東京博物館

幸三亀よしんぢうくどき
江戸東京博物館

(娼妓営業関係書類綴)
江戸東京博物館

[婚礼用丸ぐけ]
江戸東京博物館

東京名所之内 浅草吾妻橋之図
楊斎延一/画
江戸東京博物館

竹に双鶴
松平頼常/画
江戸東京博物館

建物証明願
高鹿治郎左衛門
江戸東京博物館

日比谷つつじ 三色版 罫線絵葉書 (4枚組)
江戸東京博物館

借用申金子証文之事(下福田村文書)
下福田村 借主 七郎左衛門/他1名作成
江戸東京博物館

府川家注文帳
府川一則(初代,3代)
江戸東京博物館

大東京名所十二景 荒川川岸風景
小栗慶太郎/画
江戸東京博物館

ペンナイフ
小原ナイフ製作所 小原六郎/作
江戸東京博物館

(六十年来未曽有大洪水の帝都)本所亀沢町方面汎濫陸上浸水五尺余
江戸東京博物館

長唄 時宗・西王母
江戸東京博物館

エプロン(男子用)
江戸東京博物館